とやま

とやま
I
とやま【外山】
はずれの山。 端の山。 山の中心部(奥山・深山(ミヤマ))に対して, その周辺, 特に人里に近い部分をいう。 はやま。
II
とやま【外山】
姓氏の一。
III
とやま【富山】
(1)中部地方北部の県。 かつての越中国全域を占める。 東部に飛騨山脈, 南部に飛騨高地があり, 北の富山湾岸に富山平野が開ける。 県庁所在地, 富山市。
(2)富山県中北部, 神通川下流域の市。 県庁所在地。 近世, 加賀藩の支藩前田氏の城下町。 立山・黒部峡谷の玄関口。 売薬業のほか豊富な電力と工業用水に恵まれ, 重化学工業が発達。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Look at other dictionaries:

  • Atashin'chi — Infobox animanga/Header name = Atashin chi caption = ja name = あたしンち ja name trans = Atashinchi genre = ComedyInfobox animanga/Manga title = author = Eiko Kera publisher = Media Factory demographic = magazine = Yomiuri Shimbun first = June 1994… …   Wikipedia

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”